見出し画像

5/29 薬物乱用防止講座

 本日、2学年を対象とした、薬物乱用防止講座が行われました。

ドラマの迫真の演技を真剣にみる生徒たち

 講師に郡山北警察署 生活安全課の山田様をお迎えして、薬物の危険性や常習性について話をしていただきました。
 また、薬物を使用するきっかけとなる出来事を、具体的なドラマ仕立ての映像で確認しました。ドラマの中の俳優さんたちの迫真の演技は、とてもリアリティがあり、薬物がごく身近な存在であること、合法ハーブのようなドラッグとほぼ同じ効果があるけれど違法薬物とされていないものなどの説明を受けました。
 薬物は「興味」や「ノリ」でやるものではありません。絶対、やってはいけない それだけの事だと思うのです。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!