見出し画像

一日体験入学が行われました

 7/24(水)令和6年度 中学生一日体験入学が行われました。
今年は中学生が572名、保護者307名、引率教員4名と900名に迫る多くの人数の方が見学に訪れました。

朝から多くの車が駐車場へ
全体会はクーラーの効いた教室で
案内係の生徒たちも準備OKです

まずは機械科の見学からです。

旋盤の実演と加工品の説明

 機械科は金属を溶かしたり、削ったりするような、大きな加工機械が多く迫力があります。

MCは映像で説明しています
エンジン、かかるかな?

次は電気科です。

電気科の全体説明

 電気科といえば、電気工事士の資格がまずはじめに思い浮かびます。
屋内配線の実技指導や発電機・電動機などの実験設備、課題研究の作品を見学します。

ものづくりコンテスト電気工事部門の作品
課題研究の作品見学

 次は電子科の見学です。

色々な電子計測器の展示

 電子科は電子工作、マイコン、通信、メカトロニクスといった、ものをどのように制御するのかを勉強するところです。大きさも机のテーブルぐらいのものづくりが多くなってきます。

制御のかたまり、MCR(ライントレースカー)
難しい計測装置をちゃんと説明できるかな?

情報技術科はどうでしょうか。

コンピュータがずらり

 情報技術科といえばコンピュータ、ネットワーク、プログラミングということになります。クーラーのきいたPC室ですが、画面上では難しい勉強をします。Arduino・・・MESH・・・IOT・・・難しいですね。

Arduinoのライントレース実習について
MESHによるIOTプログラミング

次は建築科です。

まずは学科についての説明

 建築といえば木材加工ですか、他にも測量や強度計算などの実習、設計や建築の計画、図面などの勉強を行います。絵も上手な方がいいかもしれません。

これぞ木材加工
生徒たちの製図の作品に見入っています

最後は化学工学科です。

まずは化学工学科の紹介から

 化学工学科では石けんやワックス製造を見学しました。また金属イオンの検出や中和滴定など中学校の理科の実験より、もっと高度な化学分析や実験を行います。

ワックス製造中
色々な種類の薬品が並んでいます

 各科の紹介が終わり、解散となった後は、個別相談会や部活動の見学をしていただきました。

個別相談会では教頭先生が対応しました
体育館の入り口は見学者でいっぱい
バレーボール部はステージ上の椅子が満席になりそうでした

 2024年の郡山北工業一日体験入学はいかがでしたでしょうか?
 いずれも甲乙つけがたい特徴のある6学科。広い校舎、数多くの部活動、あっという間の半日だったのではないでしょうか。
 就職に圧倒的に強く、理工系を中心とした進学実績もある郡山北工業高校で、勉学に部活動に充実した高校生活を送ってみませんか!!